第10区その1|第10回 伊豆急全線ウォーク
2013年9月1日(日)から2014年5月31日(土)まで
行われている、第10回伊豆急全線ウォーク。
伊東駅から伊豆急下田駅までの全13区間、
約78.2kmを歩くというもの。
今回はその第10区である伊豆稲取駅から今井浜海岸駅までの
約8.6kmの行程を、2記事に分けてお送りします。
出発はここ、伊豆稲取駅。
駅前には江戸の築城石や、石切り場、
石割の方法などが展示されています。
ここから、ひたすら山の方に向かって上っていきます。
道はちょっとわかりにくいかもしれません。
地図をよく見て歩きましょう。
およそ30分ほど上ると、右手に山神社があり、
その先で見高入谷方面と、細野高原方面に道が分岐します。
そこにあるのがこれ、クイズの答えです。
今回もモザイクかけてあります。
ここを見高入谷方面に左折していくと、
果樹園が道の両側に広がるアップダウンのある道となります。
ここから自販機やお店のない地域になるので、
飲み物が切れそうな方などは注意が必要です。
かまきりに会ったり
かにを見かけたり、
またかまきりにあったり…しかも今度は色違い…。
歩いていると楽しいですね。
河津町に入り、見高入谷高原温泉を過ぎてしばらく歩くと、
道が下り始めます。
目の前に海が広がる果樹畑の中の道は気持ちいいです!
爽快ですよー!
この道を今度は20分近くかけて、国道135号まで下っていきます!
次回に続きます。