豆歩記-伊豆の神社・石仏・文学碑などを散策-

最新情報NEWS

山神社|伊東市

概要 / コメント / その他ギャラリー


伊東市池に鎮座する山神社を紹介しています。

山神社・鳥居

概要

神社名 山神社
読み さんじんじゃ
延喜式  
鎮座地 〒413-0234 静岡県伊東市池238-1
最寄り駅 伊豆高原駅(伊豆急行線)
駐車場 あり(結構広く、きれいな公衆トイレがある)
ご祭神 主祭神:大山祇命
子の神(境内社):大国主命またはその使いの鼠
例祭日 10月15日
摂社・末社 阿夫利神社、子の神・第六天
社紋・神紋  
天然記念物  
樹木・花  
境内碑 池山神社々殿改築竣工記念沿革
ご朱印 なし
ご利益・パワースポット 山林、殖産、五穀豊穣の守護神とされています。
阿夫利神社は農業の神様、第六天は夫婦和合・縁結びの神様です。
その他ポイント 駐車場脇にあるきれいに整備されたトイレに「宮乃館」という額がわざわざ掲げられていました。

 

コメント


1745(延享2)年に書かれた現存する最古の棟札に、1702(元禄15)年の事象が記されています。
歴史ある池地区の鎮守さまです。

今はのどかな田園風景が広がる池ですが、昔はここに大きなせき止め湖があり、それが地名となりました。
江戸以降、排水・田園開発事業が進められ、1901(明治34)年6月に排水トンネルが開通したことで、せき止め湖は消滅しました。
これも山神社の神様のおかげと大きなお祭りが執り行われたそうです。

最終更新:2020年12月16日

その他ギャラリー

PAGE TOP